眼鏡作製技能士がいる店 子供用めがね HOYA SEIKO TOKAI 両眼視測定 GNリサウンド シグニア補聴器 聴力測定室 サングラス 遠近両用 めがね型ストラップ作り体験教室

田植え終わりましたね。また季節が進みましたね。

i S P I C (アイスピック) ISL-702(3)

今日は夏を思わせる気候になりましたね。気温も来店者数も上昇中。(*^^)v

少数精鋭の二人体制ですので、お待ちいただくことも多々ございますが、

何卒なにとぞ、ご了承くださいませ。m(__)m

春になって、田植えが終わると、農家のお客様もたくさんお越しくださるようになります。

Yさまも、「田植えがやっと終わったから、眼鏡作りに来たでー」と、

いつもニコニコ、ご夫婦でご来店くださいました。

農家のお客様の眼鏡はあるあるなんですが、レンズがすごーく傷んでしまいます。

農作業では、砂ぼこりがどうしてもレンズに付いてしまいますので、仕方ないのですが、

できれば、作業用のメガネと普段用のメガネを分けていただけたらとお願いいたします。

「前にメガネ作った時も、そうやって言うてくれたの覚えてたけど、

見やすいメガネの方がええから、また痛んだら作ってなー」

と豪快に笑ってお帰りになられました。(笑)

当店のレンズは、レンズコーティングも一クラス上の傷の付きにくいタイプになっていますが、

レンズが汚れやすいお仕事の方は、作業用のメガネをご利用くださいませ。

もちろん、作れと言われれば何本でもお作りいたしますが・・・(^_-)-☆

お知らせ

三木市プレミアム商品券・はばタンPay+ご利用いただけます。

三木市プレミアム商品券は、 有効期限 8月1日から11月31日まで 当店は、共通券・専用券 どちらもご利用いた …

2025年6月号 VOL.61ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …

2025年3月号 VOL.60 ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
Copyright © メガネ・補聴器専門 安田眼鏡店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.