補聴器は、定期的な点検をお勧めしています。
約2年前に購入いただいた、S様の耳穴型補聴器の点検修理にお預かりしました。
これといった不具合もないとのことでしたが、保証期間中でしたので点検をお勧めいたしました。
結果は、補聴器内が少し汚れがあったため、オーバーホール。
レシーバーにも汚れの付着が見られたため、今回は交換対応とさせていただきました。
補聴器は体につける精密機器ですので、定期的な点検は必須なのですが、
保証期間内であれば、無料で点検できますので、ぜひご利用いただきたいですね。
点検修理期間は、約10日間。
その間、補聴器がないとご不自由なお客様には、当店の試聴用補聴器をご利用いただけます。
そして、補聴器の点検が完了しましたので、語音明瞭度検査をいたしました。
テスト結果で、少し音量が不足していることがわかりましたので、再調整させていただきました。
言葉の聞き取りは、補聴器を装用している方にとって、もっとも大事な部分ですので、
言葉の聞き取りに不安がある方は、一度測定されたらいかがでしょうか?測定時間は、約30分です。
お知らせ
2025年3月号 VOL.60 ニュースレター出来上がりました。
2025年3月10日
最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …
Blog
- 2025年9月9日 めがね ✨ SEIKOレンズキャンペーン開催中 ✨
- 2025年9月2日 めがね レンズキャンペーン開催中「Pasapas(パサパ)」で日常を華やかに
- 2025年8月29日 めがね 目も守りましょう。
- 2025年8月26日 めがね 安心して長く付き合える眼鏡店をめざして。
- 2025年8月19日 めがね 夏休み、店内もちょっとにぎやかです♪