アクシデント発生!パート2
今日はとってもいい天気ですね。
でも、気が付いてみると、今年の日曜もあと4回しかありません。(笑)
本日補聴器の折り込みチラシも入っていますので、忙しくなる予感。
そんな中・・・。
年の瀬が近づいてくると、いろいろトラブルがあるものです。
I様もそのおひとり。お車で三ノ宮へおでかけ。
お買い物が終わり帰宅しようと、車に乗ったら、何かがおかしい。
『レンズが片方無くなってる!!』
どうやら、お買い物中にレンズが外れてしまったようなのです。
6年前にお作りしたままメンテナンスをしてなかったのが原因かもしれません。
私のメンテナンスの重要さのご説明不足が原因かもしれません。<(_ _)> 申し訳ございませんでした。
苦労して何とか、お店までお越しいただき、事情をお聞きした次第です。
I様の場合、掛け外しが多く相当ダメージも出てきていたし、ご主人様の勧めもあり、
今回は、メガネを新しくお作りすることになりました。
I様は運転免許の視力は裸眼でクリアーされていますので、眼鏡の条件は記載されていなかったのですが、
やはり、眼鏡がないと不安で運転するのが大変だったそうです。
トラブルがないのが一番ですが、やはりメガネもメンテナンスが必要です。
年に一度は、ご来店いただき、ネジのゆるみ・フレームのゆがみ・掛け具合の調整など、
メンテナンスをしていただくことをお勧めいたします。
お知らせ
Blog
- 2025年11月15日 めがね 仕入れ会で選んだフレーム第一弾が入荷しました
- 2025年11月13日 めがね 大阪眼鏡卸協同組合 秋の仕入れ会に行ってきました
- 2025年11月9日 めがね 📢【営業時間変更のお知らせ】11月11日(火曜日)
- 2025年11月4日 めがね 眼鏡を作るタイミングが難しい。
- 2025年10月28日 めがね 👓 美ケアコート、人気です








