モノ作りをされている若者
いつも、当店をご利用いただいている W様とA様。
お二人に共通しているのは、モノ作りをされている若者という点です。
眼鏡士もモノ作りといえば、加工もしますのでモノ作りなのですが、
私より年齢の若い方が、モノ作りされてるって聞くと、何だかとてもうれしく思います。
お話をお聞きすると、現場では色んなものが飛んでくるので、ケガもあるとか・・・。
大変なこともあると思いますが、「頑張ってくださいね」と応援したくなります。
お二人とも、メガネを常用されているので、作業中もメガネは必需品。
ただし、作業用のメガネは、特にレンズはすぐに傷んでしまいます。
W様は、以前現場用に下していただいたフレームにレンズ交換。
鼻当てや、ねじなど痛みが激しい部品は、すべて交換いたしました。
A様は、現場用のメガネのフレームも相当傷んでしまったので、フレーム新しくいたしました。
DUN2089 フルメタルフレームで、DUNフレーム独自のゴムメタルを採用していてとっても丈夫。
レンズシェイプも縦幅がしっかりあって、作業しやすいと思います。
現場でお勤めの方は、ある意味レンズは消耗品ですので、当店ではベーシックなお手頃レンズもご用意しています。
工場や、現場作業のお仕事以外でも、ガーデニングや木工作業をされている方は、
ぜひ、作業用のメガネという考え方もございますので、ご相談ください。
お知らせ
2025年3月号 VOL.60 ニュースレター出来上がりました。
2025年3月10日
最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …
Blog
- 2025年9月9日 めがね ✨ SEIKOレンズキャンペーン開催中 ✨
- 2025年9月2日 めがね レンズキャンペーン開催中「Pasapas(パサパ)」で日常を華やかに
- 2025年8月29日 めがね 目も守りましょう。
- 2025年8月26日 めがね 安心して長く付き合える眼鏡店をめざして。
- 2025年8月19日 めがね 夏休み、店内もちょっとにぎやかです♪