お気に入りを一緒に探しましょう。
4月がスタートしましたね。
今月当店は、検眼システムを一新します。
先月、安田眼鏡店新聞で、紹介させていただいたので、
お客様からも、「いつ、新しいのになるの?」とお問合せいただいています。
今月末を予定していますが、正式にシステム導入日が決まりましたら、
ブログでご案内させていただきますね。
ただ、ここだけの話、今の検眼システムもなかなかいいシステムですし、
当たり前ですが、私も父もバリバリ使い慣れていますので、
現在のシステムの方が、スムーズに検査できるかも。(笑)
慣れている方が良い方も、最新のシステムが良い方も、いつでもウエルカムですので、
どうぞよろしくお願いいたします。
先月は、たくさんお子様の眼鏡をお作りしましたが、
幼児のお子様の眼鏡といえば、「トマトグラッシーズ」
視力検診で眼鏡装用が決まった子供達には、
「トマトグラッシーズ」をおすすめしています。
K君は、二度目の眼鏡。初めてのメガネも「トマトグラッシーズ」でした。
サイズをワンサイズ大きくして、フレームカラーは、
お父さんとお母さんは、日本限定色のデミカラーを勧められたそうですが、
K君は、きりっとシャープな「ネイビー」を選んでくれました。
こちらが「トマトグラッシーズ」のHPになります。
それぞれのお子様にフィットするように、たくさんのサイズがあります。
当店でもサイズ感を確認いただけるようにしています。
眼鏡士である私がサイズ感をチェックさせていただき、
あとは、ご家族でお好きなカラーを楽しく選んでいただければと思います。
お知らせ
2025年3月号 VOL.60 ニュースレター出来上がりました。
2025年3月10日
最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …
2024年12月号 VOL.59 ニュースレター出来上がりました。
2024年12月7日
最新号ができあがりました。PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 定 …
Blog
- 2025年7月15日 めがね 「メダカ、元気に育っています!」
- 2025年7月8日 めがね 子どものころのままのお兄ちゃん
- 2025年7月3日 めがね 万博の話題と、早朝ゴルフのススメ。
- 2025年6月24日 めがね お試し用の補聴器が豊富に揃っています!
- 2025年6月17日 めがね メダカの季節がやってきました!暑すぎですけど・・・。