眼鏡作製技能士がいる店 子供用めがね HOYA SEIKO TOKAI 両眼視測定 GNリサウンド シグニア補聴器 聴力測定室 サングラス 遠近両用 めがね型ストラップ作り体験教室

ランクアップ

保育園の理事長先生に眼鏡を作っていただきました。

約10年前に、当店で初めて来ていただいた時は、

申し訳なさそうに、「ごめんなさいね。本当は眼鏡あまり掛けたくないのよ」と、

事務用の近用眼鏡を作っていただいたのを覚えています。

それからは、事務用の眼鏡も何本かお作りしましたが、

サングラスや運転用の眼鏡など、眼鏡を愛用してくださるようになり、

今回は、室内では常用できるように、ルームタイプのおとなメガネにランクアップ。

眼鏡に対するイメージが、「仕方なく掛ける」ものから、

「快適に見るためにはとても大事なもの」に変わり、

フレーム選びも、ずいぶん積極的になっていただけるようになりました。

Pasapas 2121(GPL)

出来上がった眼鏡をお渡しすると、「え?なんで?掛けたまま全部みえるわ」

と嬉しそうに不思議そうにされていたのが、可愛く見えました。(ごめんなさい)

帰り際、「いま、大変なんじゃないんですか?」とお聞きすると、

「大変よ、でも、いつまでも続くわけではないから、お互い頑張りましょうね」と、

逆になぐさめていただきました。

一人一人できる事をきちんとしていれば、きっと日常を取り戻せますよね。

お知らせ

2025年9月号 VOL.62ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …

三木市プレミアム商品券・はばタンPay+ご利用いただけます。

三木市プレミアム商品券は、 有効期限 8月1日から11月31日まで 当店は、共通券・専用券 どちらもご利用いた …

2025年6月号 VOL.61ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
Copyright © メガネ・補聴器専門 安田眼鏡店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.