眼鏡作製技能士がいる店 子供用めがね HOYA SEIKO TOKAI 両眼視測定 GNリサウンド シグニア補聴器 聴力測定室 サングラス 遠近両用 めがね型ストラップ作り体験教室

仲のいいご兄妹。

梅雨明けしたら、いきなり夏ですね。!!

今週は、いよいよオリンピックがはじまり、

22日・23日・24日と祝日祭りですが、

当店は、21日(水)の定休日をのぞき、通常通り営業しています。

いやぁー、オリンピック楽しみですね!!

感染対策はしっかりしつつ、店内はお過ごしやすいようにしていますので、

眼鏡のメンテナンスやクリーニングがてら、涼みに来てくださいませ。

前回、どこかへ旅立ってしまったお兄ちゃんの眼鏡(その時のブログはこちら

のご紹介をいたしましたが、

今回は、ピカピカの中学生一年生の妹さんのメガネ。

お兄ちゃんは、物静かでとても優しい雰囲気。

妹さんは、元気な女の子という感じなのですが、

お兄ちゃんを呼ぶ時は、名前を呼び捨て。けれど、めちゃめちゃ仲良し。

高校生のお兄ちゃんと中学生の妹さん。

こんなに仲のいいご兄妹、初めて見ましたような気がします。

妹のJちゃんは、春の視力検診で学校からラブレターをもらってしまい、

授業でも少し見にくいということで、新しくメガネをお作りさせていただきました。

強烈に視力が進んでしまったわけではありませんが、

やはり中学校に進学されましたし、キチンとしたほうがいいですね。

フレームは、女子に人気の丸メガネのGOSH。

GOSH GO606(3)

フレームサイズ的には、ちょっと大きめでイイ感じのサイズ感なのですが、

Jちゃんは、とってもお顔が小さいため、テンプル(つる)の長さが少し長すぎ。

そこで、もともと付いていた大人用のテンプルがこちらなのですが、

ジュニア用のテンプルに交換をして、ジャストフィッティング。

パーツの色が変わってしまったのですが、

「かわいい♪」という事で、プチカスタム完成。

こういうことができるのも、「GOSH」さんが

ジュニアと大人用を同じクォリティでつくってくださっているからですね。

感謝です。

そして、先日持って帰っていただいたメダカは、

「元気に泳いでます」とのこと。

ひょっとしたら、卵を産んでくれるかもですね。

また、ご家族皆さんで遊びに来てくださいね。

 

お知らせ

三木市プレミアム商品券・はばタンPay+ご利用いただけます。

三木市プレミアム商品券は、 有効期限 8月1日から11月31日まで 当店は、共通券・専用券 どちらもご利用いた …

2025年6月号 VOL.61ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …

2025年3月号 VOL.60 ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
Copyright © メガネ・補聴器専門 安田眼鏡店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.