眼鏡作製技能士がいる店 子供用めがね HOYA SEIKO TOKAI 両眼視測定 GNリサウンド シグニア補聴器 聴力測定室 サングラス 遠近両用 めがね型ストラップ作り体験教室

雑貨メガネはもう卒業。

創業以来、ずっと当店をご利用くださっている Kさまご主人。

その後は、息子さんにもご愛顧いただいて、

お二人で、カルテが何枚もいるくらいに眼鏡をお作りいただいています。

本当に、ありがとうございます。

今回、ご主人のすすめで奥様がお越しくださったのですが、

男性陣は、お二人とも近視ですが、奥様は軽い遠視。

近くを見る時だけ眼鏡が必要な奥様は、簡単な雑貨メガネを使用されていたので、

今回初めて当店の眼鏡を、お作りさせていただく事になりました。

最初は、しっかり度数調整をされたお手元専用メガネを希望されていましたが、

料理のお仕事をされているとお聞きし、

より使い勝手のいい「おとなのメガネ」をおすすめし、お作りいたしました。

きっと今までの雑貨メガネでは体験できない快適さになるはずです。

beat on beat  BT171(137DUP)

お嬢様と初めて当店におこしくださったのは、Yさま。

Yさまは、近視ですので遠くを見るためには眼鏡が必要なのですが、

車の運転はしないため、これまた雑貨メガネですませていたそうです。

今回、当店でもお世話になっている眼科さんを受診され、

きちんとした眼鏡をすすめられ、

当店にお越しくださり眼鏡を新調させていただきました。

Pasapas 2507(UPL)

「今まで、見えればいいと思っていたけど、いい眼鏡かけたら全然違うのね」

と、あらためてメガネの大切さを実感いただけたようで、よかったです。

見た目(視力)も、見た目(お顔映り)も、いい眼鏡は違いますよ。

ぜひ、たくさんのかたにご実感いただきたいと思っています。

お知らせ

2025年9月号 VOL.62ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …

三木市プレミアム商品券・はばタンPay+ご利用いただけます。

三木市プレミアム商品券は、 有効期限 8月1日から11月31日まで 当店は、共通券・専用券 どちらもご利用いた …

2025年6月号 VOL.61ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
Copyright © メガネ・補聴器専門 安田眼鏡店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.