眼鏡作製技能士がいる店 子供用めがね HOYA SEIKO TOKAI 両眼視測定 GNリサウンド シグニア補聴器 聴力測定室 サングラス 遠近両用 めがね型ストラップ作り体験教室

ずいぶん楽になりました。(*^▽^*)

少し前まで、フレーム選びをしていると、

私が思うお似合いのフレームをお勧めしても、

「こんなおしゃれなフレームじゃなくてええねん」と、

全く聞いてくれなかった、おじ様たち。

ですが、最近は少し変化が起きているようです。

約30年前からずっと、フレームの存在感が一番すくない

ツーポイントフレームを愛用されていた Kさまも、今回は、

G4 old&New 1640(DW)

クラシックモデルのG4のボストンタイプをご選択。

一緒に眼鏡を取りに来られた奥様も、

「そんなおしゃれなんにしたん??でも、すごく似合ってるわ」とおっしゃってくださり、

ご主人様もご満悦。

そして、いつもお世話になっているガス会社の社長さまの運転用眼鏡も、

「普通のメタルのツーブリッヂでええわ」

と最初は、見えれば何でもいいという雰囲気でしたが、

店内をグルーっと一周されたら、今までの眼鏡のイメージが払しょくされたご様子で、

ISO TOPE  IS516(3)

セル+メタルのコンビネーションフレームをご選択。

「見えたらいい」から、「見られてもおしゃれ」になりました。👍

接客が楽しくなって、少し楽できるようになってきましたが、

おしゃれなおじ様が増えてきたので、品揃えも頑張らなくてはいけませんね。

お知らせ

2025年9月号 VOL.62ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …

三木市プレミアム商品券・はばタンPay+ご利用いただけます。

三木市プレミアム商品券は、 有効期限 8月1日から11月31日まで 当店は、共通券・専用券 どちらもご利用いた …

2025年6月号 VOL.61ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
Copyright © メガネ・補聴器専門 安田眼鏡店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.