出会いは2月。
気持ちのいいお天気が続いています。
日中はさわやか、夜は少しヒンヤリ。
「秋は、過ごしやすくていいですね」なんですけど、
本日ご紹介させていただくのは、今年の2月のお話。
初めてお越しくださった時、
「ホームページ見せていただきました」
「どんなフレームがあるか、見せていただいていいですか?」
とても丁寧に眼鏡をご覧になられる方だなぁと印象に残っていました。
数日後、
「フレームだけの購入でも大丈夫ですか?」とご相談。
お話をお聞きすると、
レンズは何年も同じお店で作っているのでそちらでお願いしたいとの事。
「もちろん、大丈夫です」
いろいろ店内のフレームをあらためてご覧いただきながら、色々なお話を。
「やっぱり、お店によって扱ってるフレーム、全然違いますね」
「どんなフレームが似合うと思われます?」
「こちらは、鯖江の眼鏡なんですか?」など、
眼鏡に対してとても造詣が深い事が見て取れます。
そして、数点の候補の中から、ご選択いただいたのがこちら。
この時はまさか、こんなに何度もご来店いただけるようになるなんて、
思いもしませんでした。
つづく。
明日の定休日は、草野球に参加してきます。
来週のトーナメント戦にむけての練習試合だそうです。
新しいユニフォームとストッキングを買ったので、ちょっとワクワク。
それでは、木曜日にまたお会いいたしましょう。
お知らせ
Blog
- 2025年11月9日 めがね 📢【営業時間変更のお知らせ】11月11日(火曜日)
- 2025年11月4日 めがね 眼鏡を作るタイミングが難しい。
- 2025年10月28日 めがね 👓 美ケアコート、人気です
- 2025年10月21日 めがね 「押し」の眼鏡を大人買い
- 2025年10月7日 めがね 👓 お手元用眼鏡を Farben(ファーベン) で。









