眼鏡作製技能士がいる店 子供用めがね HOYA SEIKO TOKAI 両眼視測定 GNリサウンド シグニア補聴器 聴力測定室 サングラス 遠近両用 めがね型ストラップ作り体験教室

めがねで印象操作?

福井県鯖江に視察に行くため、

2月18日(火)19日(水)は、連休とさせていただきます。

鯖江でのスケジュールが、ようやくほぼ決まりました。

できるだけたくさんのメーカーさんやメガネ工場へお伺いしたいと思って、

いろんな方にお声がけしていたのですが、

二人のデザイナーさんが自らご案内いただけることになって、

より深く鯖江を見ることができそうです。

そんなデザイナーさんのおひとり、

フェイスオプティックの大島さんの手掛けるブランド「GOSH」で

メガネをおつくりいただいたお客様のご紹介です。

当店は、学校の先生のお客様も多数お見えですが、

本日ご紹介するお客様は、同じご町内で塾をされている先生のSさま。

塾の先生といえば、知的で少し怖いイメージですが、

Sさまは、とても親しみやすい優しい雰囲気の先生。

色んな学年の生徒さんがいらっしゃるので、

授業内容にあわせて眼鏡もたくさんお作りいたしました。

数年前にお作りした、オールマイティに使える「おとなめがね」で対応できるが、

テキストによって、細かい文字のものがあるので、小さい文字もしっかりみえる、

読書用メガネを新調させていただきました。

GOSH GO942(2)

「おばちゃんって言われないように、可愛らしいフレームでお願いします」とおっしゃるS先生。

「そんなこと、いわせません!素敵なメガネ選びましょう!」ということで、

GOSHをチョイス。いかがでしょうか?生徒さんたち。

銀縁の冷たい印象のメガネとは、全く真逆の暖かい優しい雰囲気を醸し出してるでしょ?

 

お知らせ

三木市プレミアム商品券・はばタンPay+ご利用いただけます。

三木市プレミアム商品券は、 有効期限 8月1日から11月31日まで 当店は、共通券・専用券 どちらもご利用いた …

2025年6月号 VOL.61ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …

2025年3月号 VOL.60 ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
Copyright © メガネ・補聴器専門 安田眼鏡店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.