眼鏡作製技能士がいる店 子供用めがね HOYA SEIKO TOKAI 両眼視測定 GNリサウンド シグニア補聴器 聴力測定室 サングラス 遠近両用 めがね型ストラップ作り体験教室

もうすぐ夏休み

来週から、夏休みがはじまりますね。

今年は、例年に比べるとやや涼しい夏の始まりのようが気がしますが、

今年はどうなんでしょうか。私は、夏は暑い方が好きですね!

この時期になると、初めてメガネを掛けるお子さんがたくさんいらっしゃいますので、

今日は、元気な男の子をご紹介します。

小学校3年生の Rくん。

視力について熱心なご両親のすすめで眼科さんへ行き、

今回、近視の眼鏡を掛けることになった、Rくん。

どんなメガネがいいか、ご両親はいろいろお勉強されていたようで、

たくさんあるメガネ店の中から、当店を選んでいただけたということで、

感謝感激です。

お店が決まったら、そのお店にあるフレームを選ぶのは Rくんのお務めになるわけですが、

サッカー少年のRくんは、さすが決断が早い!

2.3本ためし掛けしたら「これにする!」と即決。

決断が早いだけではなく、私もご両親も、デザイン、サイズ感もばっちりで納得。

adidas(アディダス) a010(6051)

今回選んでくれたアディダス。

アディダスブランドのジュニアフレームは、惜しまれつつ終了してしまいました。

それでも、ライセンス契約が終わっただけで、名前をかえて継続販売されていますので、

アフターは大丈夫ですので、ご安心ください。

まだ軽い近視なので。サッカーの時には、メガネは必要ないかもしれませんが、

フレームの調整が必要な時はいつでも来てくださいね。

 

 

 

お知らせ

2025年9月号 VOL.62ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …

三木市プレミアム商品券・はばタンPay+ご利用いただけます。

三木市プレミアム商品券は、 有効期限 8月1日から11月31日まで 当店は、共通券・専用券 どちらもご利用いた …

2025年6月号 VOL.61ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
Copyright © メガネ・補聴器専門 安田眼鏡店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.