欠品していました 補聴器用空気電池 PR41(312)電池

本日、入荷いたしました。

大変ご迷惑おかけいたしました。

「幾何学と非対称性」をコンセプトにしている、

アイウェアブランド「PADMA IMAGE

こちらのビジュアルは、写真家 宮脇慎太郎氏の作品。

四国の山奥になる一本木、厳しい環境で育ちながらも、

生きるために枝葉を伸ばしています。

一見すると「珍しい形の木」ですが、その形になりには経緯があり、

「PADMA IMAGE」のコンセプトや有り方に共感する部分が多く、

メインビジュアルに採用されたと案内されています。

本日、「PADMA IMAGE」のサンプルフレームが届きました。

「PADMA IMAGE」のアイコン的存在の「UESHITA」

「PADNA IMAGE」の1STコレクションをリデザインした「STICK」

江戸時代の墨絵「〇△▢図」の作者仙厓義梵(センガイギボン)

の名前から引用された「GIBBON」

「CARACSA(カラクサ)」は、唐草模様をモチーフにしたモデル。

「小さくてカッコいい」をコンセプトにした「tico chouette(ティコシュエット)」

など、今週末までお借りしています。

「PADAMA IMAGE」のフルラインナップは、

なかなかみることができないと思いますので、

この機会に、よろしければ、ぜひ。