眼鏡作製技能士がいる店 子供用めがね HOYA SEIKO TOKAI 両眼視測定 GNリサウンド シグニア補聴器 聴力測定室 サングラス 遠近両用 めがね型ストラップ作り体験教室

白内障手術後の眼鏡作成について

お店の水槽をリニューアルしたので、

どうしても新しい水槽に、

メダカと一緒に「エビ」を入れたいと思い、

休みの度、時間を見つけて、

近所の池を捜索していたのですが、

ぜんぜん「エビ」を捕まえることができませんでした。

もうペットショップで買うしかないないかと思っていたら、

お隣の「紫苑仏壇店」で飼っている、

「エビ」をいただけることになりました。

紫苑さん、ほんとうにありがとうございました。

大切に育てたいと思います。

紫苑仏壇店(しおんぶつだんてん)

– 兵庫県三木市 仏壇・仏具・位牌の専門店「紫苑仏壇店 (しおんぶつだんてん)」

ところで、白内障手術後は、

視力が安定するまでに時間がかかるため、

通常は数か月後に眼鏡を作成することをおすすめしております。

しかし、日常生活に支障をきたす場合は、

早めに対応することも可能ですので、ご安心ください。

今回ご紹介するM様は、片目の白内障手術を終え、

経過は順調でしたが、

眼鏡なしでは車の運転が難しい状況でした。

そのため、眼科さんと相談のうえ、

現時点での視力に合わせた眼鏡をお作りすることになりました。

Pasapas 2205(MBK)

作成した眼鏡を掛けた視力は「1.0」。

術前に感じていた光に対する眩しさもかなり軽減され、

快適に過ごせるようになったと喜んでいただけました。

なお、術後3か月以内に視力の変化を感じた場合は、

眼科さんでの診察を受けたうえで、

度数の指示に基づきレンズ交換を行いますので、

ご安心ください。

白内障手術後の眼鏡についてご不明点がございましたら、

お気軽にご相談ください。

「エビ」ちゃんは、新しい水槽で元気に泳ぎ回っております。

お店にお越しの際には、ぜひ見てみてくださいねー。

お知らせ

2025年3月号 VOL.60 ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …

2024年12月号 VOL.59 ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 定 …

2024年9月号 VOL.58 ニュースレター出来上がりました。

最新号ができあがりました。PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 定 …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
Copyright © メガネ・補聴器専門 安田眼鏡店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.