適正なサイズ感。
洋服や靴のサイズだと、
ご自身のサイズはよくわかっておられると思いますが、
メガネのサイズって、よくわからない方が多いのではないですか?
メガネのサイズは、片方のレンズの横幅で「mm(ミリ)」単位。
「48」とか「50」大きいサイズだと、「56」「58」になります。
これを間違うと、ぜんぜんフィットしない眼鏡になりますので、
注意が必要です。
眼鏡が傷んできたので、眼鏡を新調したいとご来店いただいたのはSさま。
長年愛用いたただいていたメガネのサイズは、「51」
今回は、「48」 子顔のSさまにジャストフィットなサイズで、
眼鏡をお作りいたしました。
以前は、ややオーバーサイズで眼鏡を選ぶ傾向がありましたけど、
今は、お顔のサイズに合わせて選んでいただくのがトレンド。
いい感じで眼鏡を新しくさせていただくことができてよかったです。
メガネはほとんど使ったことがないという、
初めてご来店くださったのは Sさま。
ずっとコンタクトレンズを使用されていたのですが、
片目のコンタクトを紛失。
眼科さんで、メガネもちゃんと作った方が良いとすすめられ当店へ。
Sさんのメガネのイメージが、「分厚い」「重い」「似合わない」だったそうで、
何とかそのイメージを覆すげく、チョイスさせていただいた眼鏡がこちら。
Sさまのお顔のサイズに合わせて、「FLAE」を選択。
レンズの厚みもすっきり、掛け心地も抜群。そして、軽く仕上げることもできました。
コンタクトレンズも、視力補正のツールとして素晴らしいですが、
合わせて、メガネも使用いただけるよう、ご説明させていただきました。
たまたまお二人とも女性ですが、サイズ感の合わない眼鏡は、ダメですよ。
見た目もよくないですし、掛け心地も悪くなってしまいます。
ちょーどいい、サイズ感の眼鏡をご提案いたしますので、
ぜひ、ご来店いただき、いい眼鏡をゲットしてくださいませ。
お知らせ
2025年3月号 VOL.60 ニュースレター出来上がりました。
2025年3月10日
最新号ができあがりました。 PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 …
2024年12月号 VOL.59 ニュースレター出来上がりました。
2024年12月7日
最新号ができあがりました。PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 定 …
2024年9月号 VOL.58 ニュースレター出来上がりました。
2024年9月5日
最新号ができあがりました。PDFファイルでご覧いただけます。 3か月に一度、ニュースレター発行しています。 定 …
Blog
- 2025年4月8日 めがね 親子二世代で。
- 2025年4月3日 めがね 春の準備
- 2025年4月1日 めがね 新しい水槽を立ち上げました。
- 2025年3月25日 めがね はじめましてのお客さまのご紹介です。
- 2025年3月21日 めがね サングラスフェア開催中です。