お一人で、ご来店されるお客様もいらっしゃいますが、

ご夫婦や、親子でご来店いただくお客様が最近多いような気がします。

私達にとって、一緒にお越しくださったご家族や友人の方が、

めちゃめちゃ上手に、サポートいただけるので、ほんとうにありがたいです。

2年前、はじめてお嬢様が当店をご利用いただいて、

今回は、お母様のメガネを作りたいとご紹介くださった Sさま。

最初、お母様は、「良く見えたら、それでええわ」とお話されていただのですが、

「何言うてんの、どうせ掛けるなら、おしゃれなメガネ掛けなもったいない」とか、

「メガネで印象が全然変わるから、ちゃんと選ばないとあかん」など、

カリスマ店員のようなご説明。

結局、お母様自身も、洗脳(笑)され、積極的に眼鏡選びをしていただけるようになり、

最終的に、お母様がえらんでいただいた眼鏡がこちら。

Farben F7108(KISS07)

なかなか私たちでは、お話しできないことをズバズバいっていただけるので、

めちゃめちゃ勉強になりました。(笑)

今度は、お嬢様が愛してやまないフォックス型の

おしゃれなフレームをお探ししておきますので、

ぜひ、また遊びにきてくださいませ。

あ、そうそう、今回の「Farben(ファルベン)」ですが、

新作フレームが入荷予定です。

Sさまのお母様に選んでもらったモデルもそうですが、

クオリティーはもちろん素晴らしいですが、見ているだけで、楽しめるフレームです。

また、インスタグラムでご案内いたしますので、チェックしてくださいね。

「Farben」担当のマルマンオプティカルの白井さん。年齢をきいてびっくりでした。

 

 

次にご紹介させていただくお客様は、

いつもご夫婦でお越し下さる、Oさまご夫婦。

今回は、奥様のメガネをご注文いただいたのですが、

フレームのデザインのアドバイスも、的確。

レンズのグレード選択に迷われている奥様に、ひとこと。

「ええのしといたら?」で、即決。

ビクトリービーナス V1011F(3)

現在、野菜作りをプロ並みにされているご主人ですが、

以前は、船長さん。

判断が、的確で早いのもうなづけますね。

私も、ご主人のようにいろんなことを

的確に判断できるようなりたいです。