補聴器の種類
![]() |
その名前の通り、耳の形に合わせた、お客様専用の世界に一つだけの補聴器です。超小型のものから、しっかり音量感を確保したフルサイズまで、さまざまな形をしたオーダーメイド補聴器があります。耳の中にすっぽり入ってしまいますので、めがねをおかけの方も邪魔になりませんので、アクティブな方におすすめです。音量・音質は、下記のアクセサリーでご案内しています、リモコンを使うとたいへん便利です。 |
![]() |
さらにシーメンスが提案する新しいオーダーメイド『COOL』 『つけ心地・デザイン・聞こえ』を追及した補聴器。ネガティブなイメージから、積極的に音を楽しんでいただけるようにデザインされた日本独自のオーダーメイド補聴器です。特に初めての方におすすめです。 |
Insioシリーズは、最大36通りのカラーバリエーションの中からお選びいただけます。 | |
![]() |
超小型耳かけ型補聴器
![]() |
シーメンス最少。小さいだけではなく、たいへん高機能ですので、いろんな聴力の方に対応できます。レシーバー分離型で、オーダメイドと耳かけ型の良い所を併せ持つ補聴器です。リモコン調整可能機種も多数あります。 | ![]() |
耳かけ型補聴器
![]() |
高・重度難聴の方に対応したパワータイプが充実しています。最新モデルでは、デザインもスタイリッシュになり、カラーケースも選択していただけます。補聴器本体でボリューム調整・プログラム切り替えができ、両耳装用の方でも、ワイヤレス通信装備のモデルでは、どちらかの補聴器を操作するだけで、バランスを崩すことなく2台の音を調整することができます。 |
ワイヤレスアクセサリー
![]() |
![]() |