2023年2月18日めがね
この季節に人気のフレームがあります。それは、「Pasapas(パサパ)」 お客様は、たぶん意識されていないと思 …
2022年12月6日めがね
寝不足です。 といいますか、興奮してほぼ寝ていません。(笑) でも、全然しんどくないです。 クロアチアとの激戦 …
2022年11月20日めがね
ネットやSNSを見ていると、 意識高い系の記事では、よく「読書」をすすめていますね。 「知識や教養の質が高くな …
2022年11月1日ブログ
11月がスタートしましたね。 テレビも、ネットも、あまり良いニュースが流れてきませんが、 メガネ業界的にとって …
2022年8月9日めがね
数年前に補聴器を作ってくださった Mさまがご来店。 いつものように、補聴器のメンテナンスをさせていただいていた …
2022年5月14日めがね
今週は、思わぬ長雨になりましたね。 この週末から来週にかけては、お天気は回復するそうで、 今度の定休日は、今年 …
2022年4月12日めがね
4月は、とてもいいスタートが切れました。 春の陽気が、お客様を当店にいざなってくれたんでしょうね。 4月は新生 …
2022年4月10日めがね
「主人にガラスをすすめられたけど、私はプラスティックにする!」と相成ったのは、 先日のブログでご紹介したご主人 …
2022年2月17日めがね
昨年末にあれだけたくさんあった Pasapas(パサパ)。 ざっくり、半分くらいになりました。 あらためて、P …
2022年2月3日めがね 近用メガネ
2月1日に、フライングで「恵方巻」を食べてしまった 私。 でも、ありがたいことに、本日またお客様からいただいた …